JAZZおぼえがき

会社員、主婦、ジャズ愛好家の三足のわらじです。趣味でジャズベースを弾いています。

「弾けるようになる」まで

突然ですが!!!!!

 

East of the sunという曲が!!!!!大!!!好き!!!だ!!!!!!

 

 

この曲、たぶん好きになったのは20歳くらいで、今自分は28歳。あまりブランクなく好きでいた記憶があるので、だいたい8,9年間くらい好きなわけです。

East of the sunは私の中で4つ5つ名演があり(吉田桂一さん、バリーハリス、バリーハリス&師、Christian McBrideなど)、それを何度となく聴き返しています。どれもわりと歌えるはず!それ以外にもYouTubeで色々と聴き漁ったり(^_^)

そしてこの曲は友人たちも大好きなので、セッションでも何回も何回もやってます!脳内ひとりセッションも含めたら枯れ葉とかFブルースと同じくらいやってんじゃないか?と思いますw

 

 

そんなEast of the sun、この前やったセッションで、勘違いだったかもしれないけど、うまく唄えた…ような気がします…!!

イメージとしてはコードのルート音以外も伴奏として湧いてきた感じ。そして自分のソロもこれまでになく唄えたような?

 

ここから先は全部「勘違いかもしれないけど」を前提に読んでほしいのですが、

「うわっ曲が身になった」みたいな感覚がありました。

 

一方で、「身になる」=「弾けるようになる」までってなんて時間がかかるんだろうとも思いました…!

 

最近、曲を覚えようと張り切っているのですが、本当に好きな曲以外は全然コードが覚えられないのです。。たぶん暗記のようにコードを覚えても機械的な演奏しかできないだろうし、しばらくしたらコードは忘れそう。。

 

 

 

 

曲を覚えようキャンペーンの一環としてiRealをダウンロードしまして、その中に「jazz1350曲」という譜面セット(?)があり。それらをEast of the sunくらいの深さで弾けるようになるためには私8年×1350曲=一万年以上ジャズ聴き続けなきゃ無理じゃねww と思ったのでした。。笑 おしまい。